昨日、幼馴染から「証券会社で口座をつくった」というラインが届き驚きました。 私のまわりで、どれだけ投資をすすめても誰も見向きもしない。 お金の勉強をするにつれ、すぐに友人に話したいのに、話してもみんな投資には悲観的で、誰 […]
投稿者: inarun
昨年、同様今年も受けれるだけ、ほしい資格に受験するつもりなのですが…現在、勉強ができない理由があります。 それは今放映中の「鬼滅の刃 遊郭編」のせいです。 原作も全部読んだし、全巻もっています。無限列車編も映画館に2回見 […]
一昨年の暮れにCBT受験で申し込みをした「日商簿記 2級」に今月末に受けます。 CBT試験のいいところは、都合が悪くなれば日程を変更できるところ。 ただ、注意が必要なのは試験によって、日程変更できる猶予が違うので受験する […]
パソコンに触ることが楽しくなりました。 また、基本から学びたくなるほど、楽しくなりました。…でも、久しぶりの完全なる夜勤でとっても眠い。 眠気も飛ぶほど、楽しく感じれるほどスキルを向上できるように努力しようと思います。 […]
転職した新しい職場はIT関連の職場なのです。 パソコンを初めて20年以上が過ぎ、プログラミングやネットワークの勉強、自作PCやネットワーク構築にサーバー構築などなど趣味の範囲でしてきました。 でも、これはパソコンを初めて […]
昨日、友人たちと飲みに行ってきました。場所は、地元。 先ほど、自宅のソファで目覚めたのですが、帰宅時にどの道で帰ってきたのかがところどころ思い出せません。 わたくしは、一昨年から家での晩酌をやめたので、友人たちと外で飲む […]
昨日は関東でめずらしい雪が降りました。少し積もるくらいの雪でした。 大都会な新職場に向かうのに、一苦労。駅までの道、氷の滑り台と化した坂道。 …転びたくないので、時間にかなり余裕をもち出勤することに。 おかげで、いつもよ […]
Lorem ipsum dolor sit amet consectetur adipiscing elit mattis aliquam malesuada, eleifend pharetra pulvinar viverra risus platea sociis posuere maecenas fermentum nostra, habitant et mus convallis dictumst nisl diam nulla quis. Pretium dui nullam purus rutrum euismod vivamus sagittis sodales, sed facilisi scelerisque a vel ornare dictumst senectus cras, pulvinar iaculis velit nec faucibus orci justo. Tincidunt pretium praesent bibendum hendrerit duis nisi interdum porttitor nam, feugiat dictum erat varius in sollicitudin dui ligula.
Vehicula placerat penatibus torquent viverra nulla malesuada posuere condimentum auctor, ac tellus dapibus himenaeos nam magna morbi justo quam, natoque ullamcorper convallis laoreet molestie lacus sem rhoncus. Ut molestie sapien dui tincidunt laoreet tempus dis ac torquent turpis potenti ligula, felis accumsan netus neque placerat montes nibh tortor aliquam commodo.Tristique porttitor phasellus pharetra lacus conubia montes, id vivamus facilisi condimentum cras ultricie.
Elementum sapien convallis orci ante porta eros hendrerit, etiam dictum quis eleifend vel tortor, ad nullam at ornare vulputate tempus. Posuere leo porttitor potenti egestas neque rhoncus a cum semper, vel justo suscipit duis mattis tellus lectus tristique. Tristique conubia non feugiat turpis penatibus consequat hendrerit malesuada, nec lacinia auctor torquent nam praesent ridic