派遣社員

僕は正社員で働いたことが一度もありません。

30歳ごろからは、ほとんど派遣で就業しています。

派遣で一回も働いたことがない人は、どう思っているのかしれませんが、
派遣に良い印象を持っていないのかな?と思う人もたまにいます。

今日は派遣について書いてみたいと思います。
最後に現在就業している派遣についても書いてみます。

いままで派遣社員で就業したところで、こんなことをいう社員がいました。

「派遣って、あっちいったりこっちいったりするんですか?」ことを聞かれたことがあります。
…思い出すと、ちっともバカにした印象はありませんが、質問されたときはバカにされた感じがしました。

毎日、職場が変わるような派遣はあまり聞いたことがありません。
リーマンショック後、「派遣切り」と、よく報道されていたのを思い出します。

僕の記憶が正しければ、そのころの報道は「派遣切り」の犯人は派遣先だ!的な報道だったと思います。
僕もこの報道の後に、派遣先で契約満了を理由に、派遣先での就業が打ち切りになりました。

当時はLED製造の職場にいたので、その頃はまだLEDは照明には使われていない時代です。
リーマンショック時、車工場も生産をストップしたため、先のような「派遣切り」として報道されたと思います。
このころのLEDは車に装備されるのが当たり前になっていたので、車工場が生産しなければ、
そこで使われる部品製造も不要になります。僕も同じ「派遣切り」にあいました。※まったく思っていませんが笑

僕は当時、次の仕事を探す気はなかったので、打ち切りならそれでいいやーくらいでいました。

「派遣切り」を、なぜ報道したのは、もしかしたら先に挙げたような「派遣で働いたことがない」人が思いついたことなのかもしれません。
派遣は切られて当たり前です。正規社員をやめさせるのは大変です。「リストラ」と言われ企業イメージも傷つきます。
会社としては、簡単にきれる派遣だから、高いお金を払って人材を派遣で確保するのだと思います。
…たまに、自社でバイトで集めたほうがよくない?って思う会社もありますが…。 
派遣会社に払う費用の何十%くらいを時給に乗っければすぐに人が集まると思います。…ほかになにか理由があるかもですけど。

派遣社員を使わないなら、アルバイトまたはパートなら首にしても何もいわれなそうですね。
とはいえ、正規社員を解雇すれば「リストラ」です。

何を書きたいのか見失いました。

年功序列や終身雇用がなくなりつつある日本ですが、いまだに年金に頼ったり、社員じゃないとダメ。というのも日本らしさではないかと思います。

まとまらないので、今の仕事のことを書きます。

現在の仕事は、とある企業のネットワーク更改の案件に参加しています。
入ったころはネットワークエンジニアっぽいところありましたが、サーバエンジニアをしてみたり、
いまはネットワーク更改といっても、クラウド環境の移行です。

そのため、ロードバランサーやWAF、クラウド環境での呼び名が違うネットワークなどに対応しております。
それに加え、実作業をするのは請け負った会社なので、その調整業務も行っています。

日程調整、手順書、タイムチャート、体制図。
設計書の修正、検証(ほぼ自主的に自腹)、検証したうえで設計や手順に反映します。
直近では、下請け会社でケアレスミスで発生した作業で、手戻りが起きて構築しなおし。
この構築にある課題を複数あるヘルプデスクへ問い合わせを行います。
電話とメールだけで半日終わることもしばしば。

ネットワーク更改の案件ですので、見積書をとるようなことはしませんが、
今年の前半は、ほぼ作業をベンダーに説明し、見積を依頼したりしてきました。

いまの職場は、本当に飽きない。ただ、多少なりストレスを感じる時もあります。
僕のようなストレスフリーな人間でも、ストレスを感じるということは…まじめな方は病気になるかもしれません。

娘と遊ぶので、中途半端で書き終えます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です